通信文化新報バックナンバー

 年/月

2023年12月04日 第7225号

主な記事

【1面】
郵便局ネットワークを支える
東海地方簡易局連合会が研修会


【2面】

参議院総務委 長谷川議員が質問 郵便局で行政窓口の拡大を
 鈴木大臣必要な一般財源の確保へ

広告付き年賀はがき 茨城県龍ケ崎市70周年記念
 独自のプレゼント企画も

地域のニーズや課題を共有 熊本県西原村と包括連携協定

相続手続きを学ぶ  福島県簡易局連合会 女性部・青年部 研修会


【3面】

女子U―12サッカー大会  兵庫県神戸市東部連絡会

長野県南牧村長に有坂氏  元海ノ口郵便局長

日本郵政公社 初代総裁 生田正治氏 死去

郵政グループ中間決算(1面参照) ●日本郵便 減収減益

●ゆうちょ銀行 増収増益

●かんぽ生命 新契約25万件

連載『「人が育つ現場」考』第99回 「部活動復活も。古くて新しい職場での一体感づくり」
 株式会社FeelWorks代表取締役
 青山学院大学兼任講師 前川孝雄


【4面】

カーボンニュートラルを促進 日本郵政 日本郵便 パワーエックスと協業

江見駅郵便局は好事例 民営化委 速達の魅力アピールも

警察署と地域安全協定  横浜市金沢区内郵便局 ゆうちょ銀行

秋のイベントで臨時出張所  京都府丹後連絡会 舞鶴部会
 東舞鶴郵便局 西舞鶴郵便局

手紙コンクール入賞児童 市長と懇談  神奈川県西部連絡会 平塚市内郵便局

昭和26年から〝たすき繋ぐ〟伝統 名古屋市中学校「郵政駅伝」
 東海支社 ゆうちょ銀行 かんぽ生命

ゴルゴ13オリジナルグッズ さいとう・たかをゆかりの地 大阪府堺市で販売

春夏秋冬 簡易局のある風景 地域のために働いていることを実感
 山浦簡易郵便局(長野県) 篠田勇気局長


【5面】

社会福祉協議会へ車いす ●長野県東信地区会

●千葉県中部連絡会 千葉市内郵便局

年賀寄付金配分事業 建物改修費用へ
 熊本県北部連絡会

特養ホームに福祉車両  北海道南空知連絡会 月形郵便局

オロチ踊りに参加  島根県出雲市郵便局連合

認知症サポーター養成講座  俱知安郵便局(北海道)

少年野球大会に優勝旗  長野県南信北地区会

読者の広場 柘植芳文先生の「郵便局の原点に帰ろう」を読んで 
 郵政大学校本科2期卒
 元横浜中央郵便局長 齋藤 豊


【6面】

品質向上・人材育成が急務 国際3交換郵便局が意見交換

東北未来芸術花火2023で臨時出張所 局長会としてボランティアも
 宮城県南部連絡会/宮城県南部地区会

防災フェスタに参加  大阪府大阪狭山市内郵便局

強盗模擬訓練を実施  札幌市東部連絡会
 札幌東・丘珠郵便局

スケートボード体験会  千葉県北部地区会 松戸北部会

親睦を深める秋晴れの一日  東京都中央北部連絡会


【7面】

小学生バレーボール大会  岐阜県中美濃地区会

清掃活動で地域貢献 ●大阪府豊能地区会

●千葉県印旛地区会

●福島県北部地区会 福島第一部会

一日郵便局長 ●辰巳ゆうとさん カレンダー発売
 東京中央郵便局

●ダイコン爺さん
 年賀はがきイベント
 市川郵便局 千葉県西部連絡会

フレーム切手 ●祭りを彩る鮮やかな曳山
 ユネスコ無形文化遺産 唐津くんち
  佐賀県北部連絡会

●蔵の街並みや色とりどりの陶器
 みやぎ村田町蔵の陶器市
  宮城県南部連絡会

書評「日本インテリジェンスの再興」福山隆 著   KKベストブック 1,600円+税


【8面】

社長杯は菊池彰選手(東海連盟) 全日本郵政ボウリング選手権大会

日本全国 “丸型ポスト”巡り(224) 古風な神社造りの駅
 JR青梅線御嶽駅(東京都青梅市)
  鎌田良隆(元知多郵便局長)

庄司巧の郵便たまて箱 No.206 福寅ポストへ美化清掃 記念葉書投函
 寅の寺 信貴山朝護孫子寺(奈良県平群町)

曽我浩の知らないと損する年金の話プラスワン 現在71歳、65歳からの年金を
 遡ってまとめて受け取りたい
 (曽我社会保険労務士事務所)

まちの郵便さん(255)  よしき つとむ

「まちの郵便屋さん」10周年  嵐くんから年賀状が届く!!

2023年11月20日 第7223・7224合併号

主な記事

【1面】
米金利は下がると予測
かんぽ生命 下半期の資産運用方針

【2面】

かんぽ生命保険 谷垣邦夫社長インタビュー  1面からつづく
郵便局が基盤のビジネス
お客さまの人生を支え続ける
「カスタマーセンター構想」を推進

次の100年をめざして 下曾我郵便局(神奈川県)が移転

日本の郵便 世界最高水準 UPU臨時大会議で認定

徳川家康に献上の熟成茶 「お茶レター」開発
 静岡市地区会 中堅若手局長


【3面】

〝目標〟となる存在に 「結九の会」集い

感性を磨き元気に 「東京花組」が総会

日本郵便が加工から販売まで 「むつぼしいも」工場が稼働
 睦沢郵便局(千葉県)に併設

西浜いも出荷  島根県出雲西部連絡会
 出雲郵便局

10年後の自分へ タイムカプセル埋設
 信越支社


【4面】

郵政事業へ意見・提言 千葉懇話会 関東支社の主催へ

「ハガキ出し運動」 生活満足度が向上
 小石准教授(鳥取看護大学)が発表

子どもたちに郷土愛を ワクワク体験Kids王国in丸亀
 四国家サポーターズクラブ

変化を読む経営 「阪神優勝に思う」  小宮コンサルタンツCEO 小宮一慶


【5面】

日本郵政 櫻井誠執行役            民営化後のかんぽの宿を語る  公営施設の役割終える
 黒字化プランも作成したが

かんぽの宿68年のあゆみ 「春夏秋冬…そして春」公開
 政策変更に翻弄された歴史

利率0.603%で社債発行 日銀YCC修正1週間前に

「魚津産業フェア」に出展 〝お仕事体験〟が人気
 富山県呉東連絡会

9月の引受物数  郵便4.7%減
 荷物10.5%減







【6面】

三者で地域安全に関する協定 千葉県市川市 郵便局 警察署

防犯ステッカーで巡回  山梨県西部連絡会
 北杜郵便局

交通安全ステッカーを車両に 高校生がデザイン
 兵庫県淡路連絡会 

詐欺防止ステッカー 郵便ポストに  大阪市都島区内郵便局

夜の社会科見学 郵便局を公開  室蘭郵便局 北海道胆振連絡会

深刻な中国経済の低迷 国民に広がった「信頼」の崩壊
 ジャーナリスト 東谷 暁


【7面】

好印象で営業力アップ 身だしなみ研修
 横浜市東部連絡会

ワクワク‼こども郵便局  東京都南部連絡会

ポストはなんで赤いの? 小学生130人が見学
 鶴川郵便局(東京都)

読者の広場                 花火大会で手作り「うちわはがき」  大阪府河内北部連絡会
 門真下馬伏郵便局 玉置 雄一局長

フレーム切手 ●彩豊かな壁画
 桂川町の宝特別史跡王塚古墳
  福岡県筑前東部連絡会

●西宮市とサントリーが共同開発
 エンジェルスイヤリングⓇ
 ~西宮うまれの花~
  兵庫県摂陽西部連絡会


【8面】

局長デザインのマスコット 「クマ川さん」立体デビュー
 熊川郵便局(福井県) 石田智也局長

クリーンロード作戦に参加  青森県東部地区会 上北南部会

第1回「ベルマラソン」 がん啓発の一環
 神奈川県西部地区会

日本全国 “丸型ポスト”巡り(223) 千秋公園が近い
 秋田市文化創造館(秋田県秋田市)
  鎌田良隆(元知多郵便局長)

庄司巧の郵便たまて箱 No.205 国内現存最古級
 私設郵便函 メールシュートポスト
 明治生命館(東京都千代田区)

曽我浩の知らないと損する年金の話プラスワン 公的年金は損?得?
 年金給付の仕組み
 (曽我社会保険労務士事務所)

まちの郵便さん(254)  よしき つとむ

2023年11月13日 第7222号

主な記事

【1面】
地域安全で協定を締結
京都府舞鶴市内郵便局と警察署

警察署と詐欺被害防止協定  東京都東部連絡会 ゆうちょ銀行

佐川の不在荷物 郵便局で受け取り

【2面】

日本郵便 千田哲也社長(1面からつづく)  頑張っている人を評価
 新しいビジネスにチャレンジ
 社内ベンチャーを推進
 社長通信で目的を明確に

出雲駅伝でボランティア 安全確保に貢献
 島根県出雲西地区会

認知症サポーター講習 地域金融と合同で
 長野県南信北部連絡会

バイク自賠責保険 ネット申込に

口座貸越サービス 新規は金利1.0%

ゆうちょ社員が200万円窃盗

【3面】

空き家対策や買い物支援 栃木県日光市と意見交換 関東支社

詐欺防止で警察署と連携 郵便車両ステッカー
 大阪府池田市の郵便局

「河内材」商品を販売 大阪万博まで500日Fes
 河内長野市の郵便局  

福祉車両を贈呈 島根県出雲西地区会

「沖縄そばの日」フェスタ  沖縄支社 那覇中央郵便局


【4面】

長期不況――政府・日銀・財界の不見識 適正な「賃金」と「消費需要」を
 早稲田大学名誉教授 田村正勝

みらいの郵便局コンテスト           社員のアイデアを形に  利便性を高め業務も効率化

日本郵政社長賞「ズッキュン💗郵便局」     八王子椚田郵便局渡辺 佳澄さん  堅いイメージを塗り替えたい!
 働く社員も楽しめるものを

接遇・マナー研修を開催  簡易保険加入者協会 近畿本部


【5面】

かんぽ生命保険の再生を願う㊦  郵政大学校本科2期卒
 元横浜中央郵便局長 齋藤 豊

総合防災訓練に参加 山邊和寛部会長 郵便局の役割を説明
 青森県東部地区会 上北南部会

合同で強盗模擬訓練  石岡郵便局 茨城県東部連絡会

随筆 人と動物とのかかわり方  大阪府三島地区郵便局長OB会
 会長 打浪紘一

フレーム切手 ●魅力的な自然・風景・文化
 飯能市市制施行70周年
  埼玉県西南部連絡会

●きつねダンスで愛らしく
 FIGHTERS GIRL
  北海道石狩連絡会


【6面】

「福井情熱駅長」に出演 北陸新幹線開業をアピール
 福井県中部連絡会 福井市内5部会

ポストぴかぴか運動  東京都多摩北部連絡会東久留米部会
 東久留米郵便局

旧明治郵便局(愛知県)で写真展 丸型ポストフェスティバルプレイベント

日本全国 “丸型ポスト”巡り(222)  大分県三大市の萬弘寺が近い
 JR日豊本線坂ノ市駅(大分県大分市)
  鎌田良隆(元知多郵便局長)

庄司巧の郵便たまて箱 No.204 2024年カレンダー 赤丸ポストの旅

曽我浩の知らないと損する年金の話プラスワン 妻が障害厚生年金を受給中
 夫の老齢年金に影響はある?
 (曽我社会保険労務士事務所)

四季探訪 「阿蘇の秋」   那加野 照穂

2023年11月06日 第7221号

主な記事

【2面・3面】
柘植芳文参議院議員 郵便局の原点に返ろう
 安定した公共サービスを担う
 日本郵政と日本郵便を一体化
 個性に合ったサービスで収益
 支社の権限、自主性の強化を
 地域の元気を取り戻そう

置き配バッグ1万個 東京都八王子市が配布
 実施はJPメディアダイレクト

企画業務に生成AI かんぽ生命 生産性の向上へ

特殊詐欺被害防止に協力 年金支給日に呼びかけ
 札幌中央郵便局

気象サイトに「ぽすナビ」 郵便局社員が紅葉情報

年賀寄付金配分事業 社会福祉法人へ車両
 須坂郵便局(長野県)

新たな塾生を募集 「壱燈塾」局長有志の勉強会

連載『「人が育つ現場」考』第98回 「拡がる孫育休制度! 社会をあげて子供たちを抱きしめよう」 
 株式会社FeelWorks代表取締役
 青山学院大学兼任講師 前川孝雄 


【4面】

困りごと解決へ懇談会 総務省主催 新潟県三条市と郵便局
 

初期対応が重要 防災・AED訓練  神奈川郵便局(横浜市)

中学生の災害訓練に協力 車両型郵便局を出動
 千葉県北部連絡会 野田部会

開局90年目の移転  川越六軒町郵便局(埼玉県)

箭弓稲荷神社の牡丹園 除草作業を実施  埼玉県西北地区会比企東部会

グルージャ盛岡を応援 ふみの日縁日
 盛岡中央郵便局


【5面】

かんぽ生命保険の再生を願う㊥  郵政大学校本科2期卒
  元横浜中央郵便局長 齋藤 豊

「サンタさんへの手紙」作品展 ●関東地方展 千葉中央郵便局

●北海道地方展 札幌中央郵便局

「郵便局アプリ」開始 ポスト検索や整理券発行も

令和5年 秋の叙勲











【6面】

警察署が協力安全運転講習 京都市内11局が合同開催

安全運転コンテスト 北海道支社 技能向上を目指す

電話de詐欺被害撲滅 協賛型はがきタウン  千葉県西部連絡会習志野部会
 習志野郵便局

イオンモールでふみの日イベント

トラックから出火 ゆうパックが全焼

ウォールクロック 11ぴきのねこ  東北支社が発売

フレーム切手 ●鉄道 バイク 切手で地域PR
隼に乗って隼に行こう!
 鳥取県因幡連絡会

●白石市のPRと活性化を
片倉小十郎の城下町しろいし
 宮城県南部連絡会、白石郵便局


【7面】

全日本ロードレース最終戦 小山知良選手 表彰台へ
 日本郵便HondaDreamTP

勝野成治氏(元日本郵政専務執行役)が自叙伝  霞が関 半生記~混迷の郵政を駆け巡る~

フレーム切手 ●新井監督の名セリフを
 広島東洋カープ
 がががががむしゃら
  広島県芸北連絡会

●コラボキャンペーンを記念
 房総の魅力再発見の旅
 千葉県南部連絡会

●水・緑・人が織りなす古都のかがやき
 大津市古都指定二十周年
 滋賀県西部連絡会

●都会と自然が融合する街
 松戸市制施行80周年
 千葉県北部連絡会


【8面】

家康公ラッピングポスト  東海支社浜松駅北口に登場

雨中のMGCで健闘 日本郵政グループ女子陸上部
 鈴木亜由子選手 太田琴菜選手

みんなの郵便局in安曇野 信越支社

日本全国“丸形ポスト”巡り 221  大正時代の木造駅舎
 JR徳島本線小島駅(徳島県美馬市) 
  鎌田良隆(元知多郵便局長)

庄司巧の郵便たまて箱 No.203 丸型ポストフェスティバル㏌愛知
  徳川宗春ポストの錦通りで開催
  名古屋市中区錦3丁目

曽我浩の知らないと損する年金の話 プラスワン  退職者の健康保険証はどのようにすればよいか?
 ●曽我社会保険労務士事務所

まちの郵便屋さん よしきつとむ
 

2023年10月23日 第7219・7220合併号

主な記事

【1面】
髙橋正安さんを偲ぶ会 柘植参院議員ら出席

鹿児島県湧水町と包括協定 連携を深め地域課題の解決へ

〝笑顔でウエルカム〟 芝生田簡易郵便局(長野県)が再開

輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会  かんぽ生命が参加


【2面】

「クリーン作戦」に参加 福岡県豊前地区会 清掃ボランティア

市内巡りと手紙振興 カフェとコラボ
 群馬県中部連絡会

年賀寄付金配分事業 ●社会福祉法人へ車両
 新潟県下越南部連絡会

●NPOの施設改修
 岐阜県東美濃連絡会

手紙ワークショップを出展 こどもの居場所フェア
 埼玉県中部連絡会

秦野たばこ祭に出店  秦野駅前郵便局(神奈川県)

地元産本まぐろを冷蔵で  長崎県五島連絡会 上五島部会

アジア大会女子陸上  廣中 2種目で銀メダル
 大西 マラソン5位入賞


【3面】

認知症サポーター取得講習  横浜市南部連絡会 港南西部会

還付金詐欺を未然防止 防犯訓練も実施
 門真上島頭郵便局(大阪府)

小学生ドッジボール大会  神奈川県川崎地区会

局長杯グラウンドゴルフ大会  鹿児島県中部地区会 鹿児島市南第一部会

変化を読む経営 「ジャニーズ問題から企業が学ぶべきこと」 
 小宮コンサルタンツCEO 小宮一慶


【4面】

かんぽ生命保険の再生を願う㊤  郵政大学校本科2期卒
 元横浜中央郵便局長 齋藤 豊

橋がつなぐ 河童橋(長野県)
 福田聖輝

日本郵便 CS向上に『ありがとう』 お客さまからの「お礼・お褒めの声」
(2023年4~6月に寄せられたもの)

赤い羽根共同募金 街頭活動  北海道札幌中央地区会

地域交流バレーボール大会  千葉県北部地区会

球音と声援が響く 部会対抗野球  東京都南部連絡会 


【5面】

令和6年用年賀はがきが到着 北海道は7068万枚発行

名言 短歌 俳句 川柳で想いを伝えよう ゆうちょ財団 第14回はがきコンクール

フレーム切手 ●守り抜く 光輝く 豊かな海
 第42回全国豊かな海づくり大会
  北海道支社

●歴史を振り返る10種の浮世絵
 東海道川崎宿起立400年記念
  神奈川県川崎市連絡会

●自衛隊創立記念行事
 南恵庭駐屯地71周年 第3施設団62周年
  北海道石狩連絡会

親子ふれあいイベント 博多郵便局で開催

2023切手紹介 人々の日常に彩りを
 花の彩りシリーズ 第1集

新刊紹介 「部下を活かすマネジメント“新作法”」
 前川孝雄 著
 株式会社労務行政 2,200円+税


【6面】

ぽすくまの〝旅〟がテーマ グリーティング切手でトークイベント
 日本郵便 星山理佳デザイナー

部会対抗大運動会 大阪府堺連絡会4年ぶりに開催

日本全国 “丸型ポスト”巡り(220)  大和の寺内町 今井町(奈良県橿原市)
  鎌田良隆(元知多郵便局長)

庄司巧の郵便たまて箱 No.202  丸型ポストフェスティバル㏌愛知
 七福神福徳ポスト塗り替え作業体験

曽我浩の知らないと損する年金の話プラスワン 年金情報を確認できる 「ねんきんネット」
 (曽我社会保険労務士事務所)

四季探訪 「ナミアゲハ」   那加野 照穂




 
 
 

2023年10月16日 第7218号

主な記事

【1面】
〝いつでもどこでもサービス利用〟
「郵便局アプリ」実用化
 10月中旬に提供を開始

配送サービス「ぽすちょこ便」 地域の流通をサポート
 山形県鶴岡市で開始


【2面】

 社会福祉協議会と包括協定 茨城県内初 石岡市の13郵便局

特殊詐欺対策を強化 大阪府吹田市と包括協定

横浜市金沢区と包括協定  南関東支社 ゆうちょ銀行

北陸女性局長「かたかごの会」が総会

中間決算で戻し入れ 楽天株の損失850億円

クロネコゆうパケット 10月から13%引き受け

ゆうパケットポストmini

デジタル免税カウンター設置 ゆうちょ銀行 浅草西参道商店街に

8月の引受物数 郵便6・8%減、荷物9・6%減

エコー年賀を発行  北陸支社


【3面】

インフラ拠点の機能の一翼を イオンモール橿原内郵便局(奈良県)が開局

高品質なサービスを提供 千葉新宿郵便局(千葉県)が移転

手紙の良さ、大切さを多くの人へ 伝統ある文化 手紙に親しもう
 大宮エリーさん 手紙講座を配信

普通救命士講習開催 防災士フォローアップ研修も
 埼玉県中部地区会 

ジュニア選手を海外へ 車いすテニスを支援
 かんぽ生命

一時払い終身保険 かんぽ生命が新規業務届出


【4面】

あしたの働き方研究所 キャリア相談の研修を実施
 小澤小百合さん(元・大和南林間六郵便局長)

強盗対策模擬訓練  横浜市南部連絡会 横浜日限山局

敬老の日イベント  兵庫県播磨東部連絡会
 明石八木郵便局、明石西郵便局

財政支出と「サドン・ストップ」 永遠に続く好景気はない
 ジャーナリスト 東谷 暁


【5面】

地域に「感動」 郵便局長会旗幼年野球大会
 新潟県上越地区会

読者の広場 「かんぽエリアマーケティング」について 
 元・郵政省簡易保険局要員企画室
 数理課システム企画室在籍 西 佳之(山梨県在住)

フレーム切手 ●日本遺産フェスティバル記念
 霊気満山 高尾山
  東京都多摩南部連絡会

●文化芸術都市の創造を
 さいたま国際芸術祭2023
  埼玉県中部・南部連絡会

●伝統民俗芸能の伝承に
 山北のお峰入り
  神奈川県西部連絡会

●大谷翔平プレミアム切手セット
 ホームラン王を記念し発売

2023切手紹介  美しい幻想的な色合い
 国際文通週間


【6面】

「スポGOMIin由良川」で5位 スポーツとゴミ拾い競技
 京都府丹後連絡会 宮津与謝東部会

情熱と団結力を発揮 部会対抗大運動会
 埼玉県西部連絡会

ゆきぐに信組のATM設置 長野、新潟の2郵便局

日本全国 “丸型ポスト”巡り(219)  三つ峠山の登山口
 富士山麓電気鉄道三つ峠駅(山梨県西桂町)
  鎌田良隆(元知多郵便局長)

庄司巧の郵便たまて箱 No.201  丸型ポストフェスティバル㏌愛知
 愛知の丸型ポスト写真展
 旧明治郵便局(愛知県安城市)でプレイベント

曽我浩の知らないと損する年金の話プラスワン  家庭と仕事の両立…
 パートになっても保険加入を続けたい
  (曽我社会保険労務士事務所)

まちの郵便さん(252)  よしき つとむ

2023年10月09日 第7217号

主な記事

【1面】
総務副大臣・政務官

留学生にも防災意識を  大阪府堺連絡会 泉大津部会


【2面】

被災地でボランティア活動  茨城県北部地区会 沼田会長はじめ47人

ギャラリー「よこまちポスト」の4年間 さよならまちなか郵政遺産
 旧上吉田郵便局(山梨県)

包括連携協定を締結 観光資源PR
 岐阜県東美濃連絡会

ほめ育て&マネーセミナー ゆうちょ銀行、かんぽ生命と共催
 千葉県習志野市内郵便局

八戸三社大祭 清掃ボランティア  青森県東部地区会 八戸第一部会


【3面】

若松怜 全日本初優勝 W高橋 今季初表彰台 日本郵便HondaDreamTP

局長も重機資格の取得を 福井県防災士会の研修に参加

「書くのが面倒」から脱却を 第3回郵便教育セミナー

全日本年賀状大賞コンクールを開催

【4面】

IT・生成AIの展開と文明の行方 見直されるコミュニケーション 
 早稲田大学名誉教授 田村正勝

特別列車運行を記念 信越支社 観光振興を支援

秋の交通安全運動 講習会を開催  落合郵便局(東京都)

子どもたちの絵が彩るウインドウアート  川崎京町郵便局 (神奈川県) 

秩父南部郵便局長杯ペタンク大会開催  埼玉県西北地区会

東京ヤクルトスワローズ公式戦 日本郵便DAY2023開催
 東京都中央西部連絡会








【5面】

年賀寄付金配分事業 ●北海道南後志連絡会

●秋田県中部連絡会、秋田中央郵便局

●奈良県北和連絡会、生駒郵便局

フレーム切手 ●人々に勇気や感動を
 ブルーインパルス2023
  宮城県東部連絡会

●1634年から続く秋季大祭
 国指定重要無形民俗文化財 長崎くんち
  長崎県南部連絡会

●薩摩の魅力をPR
 燃ゆる感動 かごしま国体・かごしま大会
  鹿児島県西部連絡会

●日本映画界を代表する女優
 高峰秀子生誕100年記念
  四国支社

●未来へつながる 三沢の空を舞う
 三沢基地航空祭2023
  青森県東部連絡会、三沢郵便局


【6面】

母校で手紙の出前授業  合戦場郵便局(栃木県) 漆原康史局長

JAPEX受賞作品を展示  千葉県西部地区会 市川西部会

ラジオ体操講習会を支援  簡保加入者協会 東北地方本部

日本全国 “丸型ポスト”巡り(218)  笠間稲荷神社が近い道の駅かさま
 (茨城県笠間市)
   鎌田良隆(元知多郵便局長)

庄司巧の郵便たまて箱 No.200  美山 かやぶきの里

曽我浩の知らないと損する年金の話プラスワン  国民年金保険料の負担を軽くできる方法は
  (曽我社会保険労務士事務所)

四季探訪 「お土産」   那加野 照穂
 


 
 

2023年10月02日 第7216号

主な記事

【1面】
総務大臣に鈴木淳司衆院議員
●鈴木新大臣 国民目線で取り組む

●松本前大臣 郵政事業は支援が必要


【2面】

「雪国秋フェス」に6500人 新潟県魚沼地域 経済活性化

復旧ボランティア活動 青森県東部地区会 秋田県の大雨災害で

近畿支社 物流ソリューション研修

米沢観光コンベンション協会へ 山形県南部地区 会自転車用ヘルメット

名取市の郵便局は〝涼み所〟 宮城県南部連絡会 熱中症対策に協力

日本郵政 JCLPへ加盟 脱炭素社会の実現に貢献

日本郵政 ESGで高い評価

みんなの郵便局 全国6か所で開催


【3面】

専門委員会の課題を討議 福島県会津地区会 会員研修会

EC店舗運営に寄与 フルフィルメントセンター八尾
JP楽天ロジが稼働

花火大会を支援 中若局長が奮闘  長崎県南部地区会 池山賢太郎局長(茂木)

女性部・青年部が合同研修  宮城県簡易郵便局連合会

車いすを贈呈 社会福祉法人に  鳥取県伯耆地区会

郡山東郵便局を見学  退職者連盟 たむら郵和会

連載『「人が育つ現場」考』第97回 「生涯現役時代。元気なシニアと元気のないシニアの違いは何か」
 株式会社FeelWorks代表取締役
 青山学院大学兼任講師 前川孝雄


【4面】

郵便局で一体的なサービス 四国支社表彰式典 様々なチャレンジを

防災・食・手紙文化を融合  東北支社 地域活力の交流施策

ちびっこ寺山大会でベースラン競争  鹿児島県中部地区会 鹿児島市北部会

地域の馴染みの地に  寒川郵便局(和歌山県)が移転

利便性高く 投信も取り扱い  樋川郵便局(沖縄県)が開局

駅メモ!「友荷なより」 江見郵便局「応援特使」に

開局100周年 当時の記念品を展示  多田野郵便局(福島県)


【5面】

総合防災訓練  郡山郵便局 福島県中部連絡会

年賀寄付金配分事業 ●埼玉県西南部連絡会

●茨城県南部連絡会、龍ケ崎郵便局

東北の夏祭り 郵政グループが参加

フレーム切手 ●安土桃山様式の連郭式平城
 島原城築城400年記念
 長崎県南部連絡会

●同盟参加全市町が一堂に
 小牧・長久手の戦いゆかりの地
 東海支社

●会場に販売ブース出展
 モエレ沼芸術花火2023
 北海道支社

2023切手紹介 日・ベトナム外交関係樹立50周年


【6面】

「寛平ナイトマラソン」に協力  石川県加賀南部連絡会 加賀江沼部会

タラヨウの葉で手紙教室  新潟県中越南部連絡会 長岡西部会

梨ゆうパック出荷 ●鳥取県因幡連絡会、鳥取中央郵便局

●福島県中部連絡会、郡山郵便局

郵便局の夏祭り 金融相談会も  山形県中部連絡会 山形第四部会

日本全国 “丸型ポスト”巡り(217)  樅の木の立つJR東北本線船岡駅(宮城県柴田町)
   鎌田良隆(元知多郵便局長)

庄司巧の郵便たまて箱 No.199 さわやか絵手紙展と名古屋城写真展
 (名城公園フラワープラザ)

曽我浩の知らないと損する年金の話プラスワン  来年(令和6年)から中小企業のパート
 (週労働時間20時間以上)も社保加入
  (曽我社会保険労務士事務所)

まちの郵便さん(251)  よしき つとむ

2023年09月18日 第7214・7215合併号

主な記事

【1面】
被災地へペットボトル水
中国局長協会・鳥取県因幡地区会

劣後債1000億円 かんぽ生命が発行


【2面】

郵便局の公共サービス拡大 総務省 2024年度概算要求

「防災と暮らしの安心情報」 郵便局で配布
 横浜市東部・西部・南部連絡会

魅力あるまちづくりのために 神奈川県秦野市内郵便局 市長と意見交換

「なるとうサマーフェスタ2023」 千葉県山武市内郵便局が後援

パッケージコーヒー「最上義光」「駒姫」 山形県中部連絡会が販売


【3面】

川沿郵便局が移転改称 なごみ川沿郵便局(熊本県)

小禄前原郵便局が移転改称 宜保郵便局(沖縄県)

包括連携協定を締結 沖縄県糸満市 新たな課題解決に繋げる

強盗対策模擬訓練 茨城県西部連絡会 桜川部会

全日本ロードレース選手権第6戦 日本郵便HD・TP 表彰台を逃す

変化を読む経営 「感謝が運命を好転させる」
 小宮コンサルタンツCEO 小宮一慶


【4面】

振り込め詐欺防止講習会 弘前郵便局(青森県)

総合防災訓練に車両型郵便局 愛知県・安城郵便局 安城部会

がん検診啓発セミナー 鹿児島県奄美市で開催
 小西博之さんが講演

局長・社員が一体で ●ふるさと門真まつりに参加
 大阪府河内北部連絡会門真部会

●山形花笠まつり
 日本郵政グループ

●秋田竿燈まつり 199人が参加
 秋田中央郵便局、秋田県中部地区連絡会

インフレと財政拡大 野放図な主張に惑わされるな
  ジャーナリスト 東谷 暁


【5面】

社会福祉法人へ車椅子 ●鳥取県因幡地区会

●広島県芸南地区会

年賀はがき11月1日発売 新サービス「きゃらめ~る」

NPО法人へ施設改修費 関東支社 年賀寄付金を贈呈

フレーム切手 ●観光キャンペーンを後押し
 日本一のおんせん県おおいた ♨味力も満載
 九州支社

●活躍した車両たち
 雄別炭砿鉄道開業100周年
 北海道釧路連絡会


【6面】

花壇コンクールで入賞 倶知安郵便局 倶知安北郵便局(北海道)

貴重な映像を公開 郵便シネマ館オープン
 郵政博物館

「大館市産 あきたの枝豆」出発式 大館郵便局 秋田県北部連絡会

2023切手紹介 ●熱い鼓動風は南から
 特別国民体育大会(鹿児島県)

日本全国 “丸型ポスト”巡り(216)  肥後の藩営温泉場
 日奈久温泉(熊本県八代市)
   鎌田良隆(元知多郵便局長)

庄司巧の郵便たまて箱 No.198  名古屋グランパス ラッピングポスト
 設置2年 ポスト美化清掃(名古屋市)

曽我浩の知らないと損する年金の話プラスワン  社会保険料を決めるのに
 通勤手当がなぜ含まれるのか
  (曽我社会保険労務士事務所)

まちの郵便さん(250)  よしき つとむ


 

2023年09月11日 第7213号

主な記事

【1面】
警察署長が講話
 大阪府三島連絡会吹田部会

中計改定の対応を検討 郵政民営化委がヒアリング


【2面】

フレーム切手を町の返礼品に 「国指定史跡磯浜古墳群」
 茨城県中部連絡会

●「虎塚(とらづか)古墳 発掘50周年」販売

●ひたちなか祭りに出張所
 関東支社茨城事務所で

蒲須坂駅に郵便局 JR宇都宮線窓口業務を受託

7月の引受物数  郵便3.0%減
 荷物12.7%減


【3面】

地域活性化の拠点として期待 日御碕郵便局(島根県)が移転

家康公と幻の城下町 ガイドブック発行  愛知県西三河連絡会

楽天ユニフォームで出迎え カーボンニュートラルの紹介も

詐欺被害防止で感謝状  市川本北方郵便局
 ゆうちょ市川店

「みんなの郵便局」第17回キッズデザイン賞受賞

KITTEの秘密を探ろう 東京中央郵便局でキット販売

ゆうびんde自由研究コンテスト  日本郵趣協会


【4面】

「再エネ策」の遅れと「原発」の屁理屈 極めて高コストの原発
 早稲田大学名誉教授 田村正勝

ふみの日イベント 中国支社

年賀寄付金を配分 更生施設に車両
 中国支社

橋がつなぐ   東京ゲートブリッジ
 福田聖輝

フレーム切手 ●4年ぶりの伝統行事
復活!第47回湯浅まつり
 和歌山県紀央連絡会 湯浅郵便局

●明治から続く至高の芸術
大曲の花火2023
 秋田県東部連絡会 大曲郵便局

●誕生からを振り返る
門真市制施行60周年
 大阪府河内北部連絡会

●4年ぶり 夏の風物詩
2023 本場 徳島 阿波おどり
 四国支社








【5面】

交通無事故継続を祈念 ヘルメットをピカピカに
 調布郵便局(東京都)

読者の広場 かんぽ営業は活動量の拡大を 
 元・郵政省簡易保険局要員企画室
 数理課システム企画室在籍
 西 佳之(山梨県在住)

2023切手紹介  日・ペルー外交関係樹立150周年

フレーム切手 ●東北の夏祭り三選
 仙台七夕まつり
  宮城県仙台市中部連絡会 仙台中央郵便局

●五所川原立佞武多
 青森県西部連絡会 五所川原郵便局

●秋田竿燈まつり
 秋田県中部連絡会 秋田中央郵便局

●土浦全国花火競技大会
 茨城県南部連絡会

episode93 ほめ達! 「におい」の役割は
 大越悦子(高校非常勤講師)
 リハビリメイクセラピストD級


【6面】

やっぱり踊りはやめられない 東京高円寺阿波おどり
 東京都西部連絡会

福祉施設に車いす寄贈  島根県出雲西地区

小学校で絵てがみ授業  新潟県中越北部連絡会 鬼木郵便局

日本全国 “丸型ポスト”巡り(215)  奥備後の里
 JR福塩線備後矢野駅(広島県府中市)
   鎌田良隆(元知多郵便局長)

庄司巧の郵便たまて箱 No.197  幸福の黄色いバナナのポスト
 門司レトロ街バナナのたたき売り発祥の地
 (福岡県北九州市)

曽我浩の知らないと損する年金の話プラスワン  楽しみにしていた加給年金が
 もらえないなんて
  (曽我社会保険労務士事務所)

ページTOPへ